ブログの趣旨と全然違う投稿ですが・・・
何気に立ち寄ったタバコ屋さん。
何故か人が多く、何事かと思えば、購入が困難と聞いていたIQOSが大量に入荷したとの事。
予約した人で溢れていたんですね。
予約してなくても購入できるとのことなので、衝動的に購入してしまいました。
ちょっとラッキーな日でした。
こちらもご覧ください
登録:
コメントの投稿 (Atom)
システム設計書
システム設計書 システム開発における設計書。 名前の付け方、内容の記述の仕方、実はこれ、ベンダーによってまちまちなんです。 名前の付け方に関して言えば、外部設計書/内部設計書というベンダーもあれば、基本設計書/詳細設計書というベンダーもあります。 場合によっては...
-
システム設計書 システム開発における設計書。 名前の付け方、内容の記述の仕方、実はこれ、ベンダーによってまちまちなんです。 名前の付け方に関して言えば、外部設計書/内部設計書というベンダーもあれば、基本設計書/詳細設計書というベンダーもあります。 場合によっては...
-
システム開発 失敗が多いのは何故(4) ユーザ企業側の問題として触れた点を、掘り下げて考えてみたいと思います。 『システム化の知識に乏しく、ベンダーへ丸投げしてしまう (依存型)』 『システムを導入すれば、漠然と経営強化や効率化が図れると思っている (幻想型)』 『経...
-
納期延期 納期に間に合わないシステム開発プロジェクト。結構多いんです。 納期遅延を引き起こす原因は様々ですが、最近、実際のコンサル現場で発生したプロジェクトを例にしてみると、 遅れの原因として、 ◆プロジェクトの立ち上げ遅れ ベンダー側のプロジェクトが発足し...
0 件のコメント:
コメントを投稿